見た目は素朴だけど高機能な大谷石です

大谷石は栃木県で採掘される石で軽く、見た目は素朴で黒い斑点模様があります。

大谷石の特徴である多孔質の穴が機能性に優れていて、遠赤外線を放出したり吸音などの効果があります。

そのため石釜や音楽ルームなどの壁にも最適です。

石に含まれるゼオライトとよばれる物質はマイナスイオンを出し、さらに吸湿効果がありシックハウス症候群を防ぐなど、さまざまな活躍をしてくれます。

栃木県の歴史的な建造物にも使用されており、古くは6世紀ごろの古墳にも使用されていました。

大谷石産業株式会社は石の特性を理解し、最大限に活かし加工する技術のある会社です。

壁だけでなく、工芸品やコースターといった小物など石を生かした商品も多く作っています。